SSブログ

清水坂(しみずざか) 美談あり [文京区]

ブログ開設初期に紹介した台東区の清水坂は、弘法大師の清水泉に由来する坂名でしたが、文京区の清水坂の坂名の由来には、ちょっとイイ話がありました。


DSC00340_shimizu.jpg
●坂そのものは、こんなかんじでスカッと気持ちいい傾斜です。坂を上って、まっすぐ進むと湯島天神です。

ホントは坂下から坂全体を撮影したかったのですが、坂下にフレッシュネスバーガーがあって、坂に向けてカメラを構えているとお食事しているお客さんと目があってしまうのです。日本坂道学会副会長のタモリさんみたいに坂巡りは早朝やるべきですかね。


DSC00341_shimizu.jpg
●清水坂を下って、蔵前橋通りを渡り、坂を進むとお茶ノ水駅です。

このあたり、江戸時代には旗本屋敷があって、明治になってからは清水精機の地所でした。

しかし、お茶ノ水と湯島天神の交通が悪いってんで、清水精機が土地を提供して坂道を作ったんだとか。地元の人は清水家に感謝して、この坂を清水坂と呼ぶようになったそうです。





nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。